ワンランク上の人材に!保育士としてキャリアアップにつながる資格とは

公開日:2022/12/15


保育士として働きながらキャリアアップするには、保育士とは別にもうひとつ専門分野の知識やスキルを身につけることがおすすめです。保育の仕事をしながらほか分野の深い知識やスキルを身につけるにあたり、資格取得は大いに役立つでしょう。ワンランク上の人材となるべく、保育士のキャリアアップにおすすめの資格についてご説明します。

保育士に求められるスキル

最初に保育士として働くには、ベースとしてどのような知識やスキルが必要とされるのかを確認しておきましょう。

保育の専門知識

保育士には子どもを保育するための専門的な能力が必要不可欠です。子どもと接する際には発達や栄養に関する知識をもとにした、適切な対応が求められます。

保育実技

保育実技とは、身体を使った遊びや音楽、製作といった活動に必要な能力です。手遊びや読み聞かせ、ピアノの演奏といった子どもを惹き付ける技術が身につけば、保育の幅が広がるでしょう。

文化的な知識

たとえば四季を通じて日本の伝統的な行事を取り入れた活動を行う際などに、由来や意味などを知っていれば、より深くわかりやすく伝えることができるでしょう。

医療や心理学の知識

保育士には突発的なけがや病気に対する初動対応も求められるので、基本的な医療の知識も求められます。また、子どもに寄り添って心のケアをすることも必要なので、心理学の知識も深めると役立つでしょう。

防災や安全管理の知識

保育士には子どもにとって安全で安心して過ごせる保育環境を作ることも求められます。また、災害時など予期せぬ緊急事態の際に子どもたちを守るとっさの判断力を養うことも大切です。

事務処理の知識

保育以外にお便りや資料などを作成する事務系の仕事もあるので、基本的なパソコンのスキルは身につけておきましょう。

保育士としてのキャリアアップにつながる資格

保育の仕事をしながら上記のような基本的な知識やスキルのレベルを上げつつ、並行して違う分野の資格取得にチャレンジすることで、キャリアアップの道筋が見えてくるでしょう。ここでは、保育士としてのキャリアアップにつながるおすすめの資格をいくつかご紹介します。

社会福祉士

ソーシャルワーカーとも呼ばれる社会福祉士は、福祉や医療に関する相談への対応や援助に必要な専門知識・スキルを証明する国家資格です。保育士がこの資格を取得するメリットとしては、子育てに問題を抱える人や子どもからの相談に乗り、適切な助言ができることなどが挙げられます。児童相談所などで働く保育士がこの資格を取るケースも多いです。

臨床心理士

臨床心理学をベースに心理的な問題を解決する専門家に与えられる民間資格です。保育士が臨床心理学の知識を身につけていると、心理的な問題を抱える子どもや保護者に適切な対応ができるほか、教育機関でスクールカウンセラーとして働く道も開けます。

医療保育専門士

医療保育専門士は、病院に入院している子どもを保育するための知識やスキルを証明する資格です。保育士の資格をもち、病院などの特定の施設において常勤で1年以上の保育経験があることなどが受験資格となります。医療保育士は夜勤がなく、給料も比較的高いことからキャリアアップの選択肢として注目されています。

絵本専門士

絵本に関する専門的な知識や、技能、感性を兼ね備えていることを証明する資格です。まだ新しい資格ですが親しみやすい内容で、講座が充実していて比較的取得もしやすいことから、保育士に人気があります。

イングリッシュエキスパート保育士

イングリッシュエキスパート保育士は、主に幼児期の子どもたちに、歌やダンス、ゲームなどで英語に親しませる専門家に与えられる資格です。近年英語教育に力を入れている保育施設は増えており、資格者に対する需要も増えています。

保育士が新しい資格の取得を目指す上での注意点

待機児童の増加や保育士不足が社会問題化している今、保育のスタイルや形態はだんだんと変化しています。保育の質は年々高くなり、保育士に求められるスキルも高くなってきました。そのような流れの中で、資格を取得してキャリアアップを目指す保育士も増えています。

また、平成29年に厚労省が導入した保育士等キャリアアップ研修制度では、職務分野別リーダーや専門リーダーといった、保育の知識+αの専門知識を必要とする役職が導入。このような役職に就いてキャリアアップを目指すには、保育士以外の専門的な資格取得が有効です。ただし、資格を取得しても必ずしも処遇が改善するわけではなく、思い描いたようなキャリアアップができない可能性もあることは念頭に置いておきましょう。

大切なことは保育士のキャリアをどのように育ててどんな仕事がしたいのか、揺るぎない軸をはっきりさせることです。専門性の高い資格を活かして何がやりたいのかをしっかりと明確にしたうえで、役立つ資格を取得すれば保育士としてのキャリアに自信がもて、やりがいを感じることができるでしょう。

まとめ

ここでは保育士としてのキャリアアップにつながる資格についてご説明しました。保育士不足や賃金の問題が取りざたされることの多い状況の中、保育士の需要は高く、また保育士を続けながらキャリアアップをしていくことを想定している方も多いことでしょう。やりがいと収入アップを両立させるために、興味のある資格を取得することを検討してみてはいかがでしょうか。

【宮城県】おすすめの保育士転職サイトランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名あしたの保育士保育士バンク保育求人ガイドジョブメドレー保育士ワーカー
特徴①保育業界に精通している転職のプロがサポート求職者専任のアドバイザーが最初から最後までサポート日本最大級の求人情報を揃えている知名度と信頼が高い求人サイト数多くの実績により各求人に関する情報が充実している
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
【宮城県】おすすめ保育士転職サイトランキング!